カスタムセグメント設定

カスタムセグメントでは、配信時のセグメント対象を事前に登録することができる機能です。利用する頻度の高いセグメントについては、本メニューから事前に登録することで簡単に呼び出すことが可能です。 カスタムセグメントの新規作成方法 左メニューから配信管理 > カスタムセグメント設定を選択し、「+カスタムセグメント作成」クリックします。 管理用としてタグ名を入力し、「セグメン

定期配信機能

毎月5のつく日やワンダフルデー、ご愛顧感謝デー(18日)といった月次のモールイベントや、毎週●曜日は●●ショップの日、といったショップ独自の定例イベントを自動で送付できる定期配信機能です。※この機能は楽天・Yahooを問わず設定が行えます。 【設定手順】今回は「5と0のつく日」の定期配信設定の登録を行います。 定期配信の登録 左のメニューバーから配信管理→定期配信設定をクリックし

配信履歴

左側メニューの配信管理 > 配信履歴 を選択すると、らくらくライン上で配信した履歴が確認できます。配信履歴からは、配信内容の詳細を確認したり、コピーして配信内容を新規作成することが可能です。 ①メッセージらくらくライン上で通常のメッセージ配信を行った履歴が表示されます。 シナリオシナリオ配信の履歴が表示されます。 トリガーアクショントリガーアクションの配信履歴が表示されます。 外部送

配信

LINE友だちにメッセージ配信を行う際は、らくらくライン左側のメニューから、配信管理 > 配信を選択し、「+新規作成」をクリックします。 メッセージ作成の画面では、事前に作成したリッチメッセージやカードタイプメッセージなどを友達追加したユーザーへ配信するための機能があり、「ターゲット推定」、「配信予約日時」、「メッセージ」の3項目にて形成されています。 ターゲット

ユーザー管理

ユーザー管理では、友だち登録しているユーザー情報の確認や個別のタグ付け、テスト配信ユーザーの設定を行うことが出来ます。※ブロックしている友だちは一覧に表示されません。 タグ付与友だちにタグを付与することが出来ます。1件ずつの付与や、1ページに100件のユーザー情報を表示させることができるため、最大100件までタグを一括付与することができます。タグを一括付与する場合は、対象ユーザーをチ

スタッフ管理

らくらくラインの管理画面へログインするためのユーザーを追加できる機能です。※スタッフ管理でユーザー追加できるのは、「管理者」の権限をもつアカウントのみです。 スタッフ管理 > 「+追加」をクリックします。 ユーザー登録の画面に遷移しますので、必要な項目を入力し、「追加ユーザー制限」で必要な権限を付与します。「有効化」にチェックにも入れ、保存いただきましたら、スタッフアカウ

個別チャット

※本機能は、LINEの配信通数が消費される仕様となっております。LINE Official Account Managerのチャット機能は、配信通数が消費されないため、通数を気にされる方は、LINE Official Account Managerのチャット機能をご活用ください。 友だちと1対1のチャットを行います。LINE Official Account Managerのチャット設定がオ

ダッシュボード

ダッシュボードからは、らくらくラインに関する最新情報や、らくらくラインからの予約配信、即時配信で送った送信数などを確認することが出来ます。実際のLINE Official Account Managerでの送信数やチャットは含まれません。 ①お知らせらくらくラインに関する最新情報が確認できます。記事タイトルか「もっと見る」をクリックすることで詳細がご確認いただけます。②配信数・配信予