LINE distribution system

LINE配信を自動化して
楽天ショップの売上を最大化。

リッチメニュー・セグメント配信・ステップ配信——
楽天に特化したLINEマーケティングを、かんたんに。

友だちは増えた。でも、
配信が止まっていませんか?

通知メッセージやクーポン
プレゼント施策で
友だちは増えた
配信内容を
考えるのが大変で
配信できていない
せっかくの友だちリストが
眠ったままに……

それ、売上アップのチャンスを
逃してます!

配信の「手間」と
「ムダ」をなくす、楽天特化型
LINEツール。

らくらくラインは、楽天ショップに特化したLINE配信ツールです。
LINE配信を自動化&仕組み化することで、忙しい店舗でも売れるLINE運用を実現できます。

LINE運用による好循環を実現

配信の自動化でLINE経由
の売上を最大化!

主な機能

Function

らくらくラインで成果に
つながるLINE運用。

point1

定期的なLINE配信で
リピート促進

5のつく日などの、毎月決まった楽天イベント
にあわせて定期的に
配信可能。
来店きっかけをLINEから自然に生み出します。

SALEやNEWSなどの情報を配信
point2

商品購入までをサポート

質問に答えるだけで、ぴったりの商品を
LINEで提案。
初めての方も迷わず買えるサポート導線に。

ご購入をお手伝い
point3

リッチメニューの情報を豊富に

タブ切り替えでカテゴリ・キャンペーン・Q&A
なども一括掲載。
LINE上でショップの入り口が完成します。

便利なリッチメニュー

その他の機能

楽天の会員情報連携

注文番号から電話番号、
購入情報の連携ができます。

クーポン自動発行

条件に応じてクーポンを
自動で発行できます。

自動タグ付け&
シナリオ配信

購買データで自動タグ付け、
最適な配信ができます。

Webhook
マルチポスト機能

LINEから複数のURLに
Webhookを中継できます。

さらに豊富な機能

個別トーク(1対1チャット)/ トークステータスの管理/一斉配信/セグメント配信/予約配信/リッチメニュー管理/リッチメニューのセグメント配信/カードタイプメッセージ配信/リッチメッセージ作成/リッチビデオメッセージ作成/フリーエリアリッチメッセージ/ユーザー(友だち)管理/楽天レビュー取得/配信レポート(LINE準拠)/配信レポート(カスタム)/配信レポート(シナリオ)/配信レポート(クーポン)/複数アカウント一元管理/webhook中継/シナリオ配信/トリガーアクション/複数スタッフ管理/絵文字(LINE /unicode)対応/スタンプ送信/流入経路特定etc...

導入のメリット

Advantages

楽天会員連携された友だち
には、より高度なアプローチ
が可能!

楽天会員連携した友だちの購入情報を元に
セグメント配信ができます。

楽天会員連携していない友だち

楽天会員連携していない友だち

配信対象者に
同じメッセージしか送れない・・・

楽天会員連携した友だち

楽天会員連携した友だち

セグメント配信でメッセージを効果的に
届けることができる!

より高度なセグメント配信で、
売上の最大化を狙えます。

料金

Price

楽天に特化したLINEツール
だから、
シンプルな機能で
低コストを実現!

らくらくライン S社 T社
初期費用 0 49,800 70,000
月額料金 月額10,000 月額69,800 月額70,000
契約期間縛り なし 12か月 12か月

※LINE配信料は通数によって別途発生します。詳しくはお問い合わせください。

さらに
らくらくーぽんと合わせて使うと、
らくらくラインが半額!

通常料金
月額10,000円(税別)
らくらくーぽん
利用者限定
月額5,000円(税別)

※らくらく―ぽん料金月額10,000円(税別)が別途かかります。

LINE効果シミュレーター

LINE施策、
実はこんなにお得なんです!

メルマガ vs LINE配信|配信施策の費用対効果を比較!

月間配信数と商品単価を入れるだけで、LINE配信のお得さが数字で見える!

総配信数(通数/月)

平均販売単価(円)

▼ 入力の目安(例)
・配信数:30,000通(例:月4回×7,500通)
・平均単価:5,000円(例:もっとも売れている商品の価格)
※メルマガ配信数は月間で送っている合計通数、
 単価はメイン商品の平均価格を参考に入力してみてください。

シミュレーション結果

メルマガ

ROAS

(売上 ÷ コスト)

売上:¥

= 購入数件 × 平均単価 ¥

配信コスト:¥

総配信数通 × ¥1/通

配信データ内訳

開封数 通(開封率 %)
クリック数 (クリック率 %)
購入数 (購入率 %)

LINE

ROAS

(売上 ÷ コスト)

売上:¥

= 購入数件 × 平均単価; ¥

配信コスト:¥

配信データ内訳

開封数 通(開封率 %)
クリック数 (クリック率 %)
購入数 (購入率 %)

※LINE配信は30,000通までは定額¥15,000、30,001通以上は従量課金(¥1/通)となります。
※詳細はLINE公式の料金表をご確認ください。 ※メルマガ配信単価は¥1固定、LINEは配信通数に応じて単価変動(例:~5万通は¥3/通)。
※開封率はメルマガ:33.6%、LINE:59.1%の参考データを使用しています。

広告 vs LINE配信|リーチあたりの費用対効果を比較!

新商品を1万人に届けるにはいくらかかるか?
広告でリーチする場合と、LINEで友だちに配信する場合のコストと効果の差が一目でわかります。

リーチしたい数(人)

平均販売単価(円)

※ LINE配信は、すでに友だちとして保有しているユーザーに配信する前提で試算しています。
※ RPP広告は新規ユーザーに対するリーチと仮定し、クリック単価とCVRを元に計算。

シミュレーション結果

RPP広告

広告コスト:¥

= リーチ数 ×CPC ¥20

想定CV数:

= リーチ数 × CVR 1%

売上:¥

= 想定CV数 × 商品単価 ¥

ROAS

= 売上 ¥ ÷ コスト ¥

LINE

配信コスト:¥

想定CV数:

= リーチ数 × CVR 1.7%

売上:¥

= 想定CV数 × 商品単価 ¥

ROAS

= 売上 ¥ ÷ コスト ¥

※LINE配信は30,000通までは定額¥15,000、30,001通以上は従量課金(¥3/通 以下)となります。
※詳細はLINE公式の料金表をご確認ください。
※LINEのCVRは1.7%で計算。
※RPP広告はCPC20円、CVRは1%で計算。

らくらくーぽんについて
詳しくはこちら